WF2017S展示について

やっと、今、会場へ向かっているのですが、商品画像のアップと告知のテキストが入力出来ています。こんな時間になったことをお詫びいたします。

今回のフェアリーテイルの2017Sの販売は風夏より「秋月風夏」のみ展示販売となりますのでご注意下さい。

なお、商品は申請数10個のうち、1個のみ販売となります。(2個としていましたが、完成納品物の銘版を忘れるという痛恨のミスのためパーツ抜き取りによって販売不可)

その商品も、風夏の髪の毛(特に後ろ)、その他がことごとく複製に失敗している為、あまり販売出来るシロモノではないことご了承下さい。販売価格は7000円のところ、5000円にいたしますのでよろしくお願いします!

 

今回の風夏というキャラクターですが、今回これだけ遅れたのは初デジタル原型ももちろんありますが、髪の毛の表現に手間取ったことが大きいでしょう。もともとはもう少し落ち着けようと進めたのですが、これでは涼夏だ!となってしまい、もう抜けなくてもいいから、トコトンやってしまえ!と、リソースすべて髪の毛につぎ込んだ結果が、これです。

まあ、跳ね毛好きのひと、どれだけいるかですが、シアノンとレジンの切れ端を持ってトライしてみてはいかがでしょうか?跳ね毛の根元はあるので、簡単では無いですが出来ると思います。

 

 

アピールポイントは、もちろん跳ねっ返りの跳ね髪もありますが、セーラー部分の作り込みもあります。
作っていてわかったんですが、コスそのもののカラーリングが上品、落ち着いてるんで、髪の毛がハデにならないよう気をつけています。その辺もみてもらえたらと。
では、よろしくお願いします!

WF2017S本申請終えました!

現在、5月17日の0:15なんですが、やっと本申請を終えました。

今回、申請順にクルル・ツェペシ、さふぁいあ、風夏、ドロシーの4点を申請した訳なんですが、結局、5ヶ月で全て出来るわけなどなく、さふぁいあと風夏の2点を本申請して、クルル、ドロシーは申請を取り下げています。

・・・

おかしいなぁ。さふぁいあと風夏はすぐに非許諾になって、ドロシーとクルルの再検討を・・・。

はい、最悪のシナリオです。よもや新作を2点申請することになるとは。2人でパーツ数ゆうに50越えるんですけど。。クルルがパーツ数42なんで、あの悪夢が蘇っちゃいますね。いや、ホントは嬉しいんですよ。

じゃあ、申請時の画像をば、1枚ずつ。

両方、特に風夏がヤバいです。本申請が通るかどうかもありますが、もう2ヶ月しかないんでオチオチ遊んでられません。。

今後の予定ですが、5月中に原型をデータ上は完成させます。6月はultimakerと格闘して出力を完了させて細かい手直しですね。7月は塗装と複製、マニュアルづくり、パッケージング。

なんか、がんばる気になってきたぞ。

 

WF2017Sに当選しました!

おはようございます。フェアリーテイルです。今、朝3:40です。 昨日は結局、結果が出なくて寝てしまったのですが、起きて結果を見たら当選してました。おめでとうございます。

さて、今回も版権取得が難しいキャラクターですが、気合い入れて望みます!

WF2017Sに申し込み完了しました!

えっと、フェアリーテイルはWF2017Sへの申し込みを完了しました。

 

クルル様はいろいろ気になるところがあるため、再販ではなくver2として新作で申し込みました。

ポーズはそのままなんですが、おそらくガラッと印象が変わると思います。

 

そして、新作は3点構成なのですが、いずれも厳しい版権元様に突っ込んでいきます。(なあに、氏にはしませんし)

・「響け!ユーフォニアム2」より川島緑輝

→過去実績では降りないですねぇ。でも、つくり始めてます。。小動物のかわいさを目指します。

・「風夏」より秋月風夏

→降りないですよねぇ。週刊マガジン様です。でも、つくり始めています。。。かっこよさを目指します。

・「プリパラ」よりドロシー・ウェスト

→いちお、他のディーラーさんで版権を頂けた過去実績あり。これもつくり始めています。普段の僕っコが素に戻った瞬間を表現する予定。

 

現在、オーブンの中は常にファンドがひしめいてますが、この中で日の目を見られるのはどのコなのか、私も興味があります。(なんで他人事のような書き方するの・・・)

 

一番怖いのは、これら全て版権を頂けてしまった場合でして、チャンスを逃すわけに行かないし、たぶん、全てがんばると思います。(無いでしょうけど)

 

ま、どうあれ次のWFも楽しみです。。。