TFO10の事前告知です!

3月になりましたので、TFO10プレオープン前の告知です。

TFO10もウマ娘プリティーダービーより、マチカネタンホイザ 原案Ver.のみの出展となります。

 

他に「エルコンドルパサー 原案スタイル」(以降、エルちゃんと呼称)も制作し本申請していたのですが、WF2023Winterに続いて2回目の不許諾を受けてしまい、このようになっております。

エルちゃんは後ろから見てホットパンツが見えないようスカートなどを調整した上でTFO11に再申請を行っておりますので、ご興味ある方はもうしばらくお待ちくださいませ。

 

出展するマチタンの話に戻ります。

今回のマチカネタンホイザ 原案Ver.の販売数ですが、WF2023Winterの1か月後にTFO10が開催されることもあって若干数となっており、今回は抽選販売や分割販売を考えておりません。

また、今回から商品価格を値上げさせて戴いております。

マチカネタンホイザ 原案Ver.

うちのディーラーを代表するウマ娘になったマチタンですが、もう販売してからちょうど1年、TFO6に初出展ですから、TFO6,7,8,9,10とWF2023Winterと6回目の出展となります。前回のWFでほぼ販売は落ち着いたようですので、今後は新作に比重を置きつつ、細々と若干数を販売していく考えです。

簡単なスペックは以下の通りです。

・高さ21cm

・51パーツ(白目も印刷されたアイデカール含む。MD-5500による自家製)

・商品価格14,000円

・全パーツ、油性グレー色光硬化レジン製(3Dプリンタ出力品)

詳しい情報、その他画像を見たい場合は、こちらこちらをご覧下さい。

 

それでは、TFO10もフェアリーテイルをよろしくお願いいたします。

WF2023Winter以降のドットさん不具合対応パーツ配布方法について

WF2022Summerで「メイショウドトウ 世紀末覇王Ver.」をご購入されたお客様へのこちらについてのご案内です。なお、本商品は廃版となっており、販売数は少ないです。

※TFO8で販売した商品については既に対策品を添付しておりますので、対象ではありません。

 

先ほどTwitterでは呟きましたが、不具合対応パーツの配布方法についてです。

・WFご来場時に「メイショウドトウ 世紀末覇王Ver.」のマニュアルだけご持参ください。

 これと引き換えに新パッケージとマニュアル一式、完成見本写真、不具合パーツを配布致します。

 また、ご迷惑をおかけしましたので、塗装時に便利な粗品も差し上げます。(私も使ってる200円程度のモノです)

 

最後に、ドットさんの不具合品の引換はWF当選毎に持参しますので、WF2023Winterがご来場できない場合はWF2023Summer以降も有効です。(都度、告知いたします)

※ドットさんをヤフオク落札の方も対象です。ご安心ください。

 

なお、ドットさんをこのまま終わらせたくはないので、ハロウィンVer.として復活させる予定です。次のドットさんは逆に振って、可愛く仕上げます!

このまま作ろうかなと。よく見るとランタンを吊るす棒が細いですが真鍮線入れときますので、工作はお願いします。ですね。

WF2023Winterに出展します!

新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 

さてさて、堅苦しいご挨拶はこのぐらいにして告知です。

WF2023Winterではウマ娘プリティーダービーより、マチカネタンホイザ 原案Ver.、キングヘイロー 勝負服Ver.の2点を出展、販売いたします。

他にエルちゃんとマルゼンスキー、ドットさんを出展予定でしたが、ドットさんは不具合のため廃版、エルちゃんは(おそらくお胸が開きすぎで)不許諾、マルゼンスキーはリソース不足による遅延と、ちょっと寂しい出展となりました。

WF2023WinterのPRカード訂正版

その代わりと言ってはなんですが、マチカネタンホイザ 原案Ver.の持ち込み数は前回に比べて2倍となっており、今回は12時以降も在庫があるのでは?と考えています。

 

それでは、スペックのご紹介です。2023年から商品価格を値上げしております、ご了承ください。

マチカネタンホイザ 原案Ver. 2022/2/24のアプリ実装日に完成、撮影したもの。これが一番写真映りがよいという。

マチタンは忘れもしない昨年2/24に実装されたウマ娘で、そろそろ実装1周年となります。その間、コンスタントに販売しておりまして、ようやく購入されたお客様からもTwitter上にて製作中、完成の嬉しいご報告が上がってきている、当ディーラーの看板商品に成長しました。

製作時には両脚(特に左脚)をしっかり組むことが重要で、ここさえクリアできれば後は何とかなると思います。カラーレシピ、詳しすぎる?取説付き。

・高さ21cm

・51パーツ(白目も印刷されたアイデカール含む。MD-5500による自家製)

・商品価格14,000円(今回から2,000円アップ)

・油性のグレー色光硬化レジン製(3Dプリンタ出力品)

詳しい情報、その他画像を見たい場合は、こちらこちらをご覧下さい。

 

キングヘイロー 勝負服Ver.

キングは私としても思い入れの深いウマ娘でして、昨今のBMSでも賑わせている、とてもうれしい存在です。ウマ娘製作第一号として当初はマチタンと肩を並べる販売数だったのですが、ここにきてイクイノックスやドゥーラなどの人気にあやかって、もうしばらく販売を続けようと考えています。

将来はキングヘイロー 舞踏家Ver.(SSRカード衣装)にバトンタッチを予定しています。

・高さ21cm(耳の高さなので少し小さいです)

・40パーツ(白目も印刷されたアイデカール含む。MD-5500による自家製)

・商品価格10,000円(今回から1,000円アップ)

・油性のグレー色光硬化レジン製(3Dプリンタ出力品)

 

なお、ドットさんの不具合対応パーツ配布については次の投稿に詳細を載せますので、しばらくお待ちください。

 

それでは、WF2023Winterもフェアリーテイルをよろしくお願い致します。

TFO9追加告知です!

こんにちは、フェアリーテイルです。

TFO9開催まであと1週間ですが、追加告知です。

ツイッターでは先日つぶやいていましたが、TFO実行委員会様より抽選販売のお誘いがありまして、マチタンの抽選販売を決定しました。

そのため、3回の分割販売を計画していたのが2回となりますので、ご注意下さい。

詳しくはプレオープン時の商品説明欄に記載していますので、ご検討よろしくお願いいたします。

TFO9の事前告知です!

先日、Cygames, Inc.様より版権許諾を戴けましたので、ここでプレオープン前の告知をさせて頂きます。

TFO9はウマ娘プリティーダービーより、マチカネタンホイザ 原案Ver.のみの出展となります。販売数は前回と同数、3回程度の分割販売で考えています。詳しくはプレオープン時の商品説明欄をご覧下さい。

マチカネタンホイザ 原案Ver.

簡単なスペックは以下の通りです。

・高さ21cm

・51パーツ(白目も印刷されたアイデカール含む。MD-5500による自家製)

・商品価格12,000円

 価格高騰前に大量に購入していた材料をTFO9で使い切るため、今後のイベント販売は

 2,000円ほどアップさせていただく予定です。

・油性のグレー色光硬化レジン製(3Dプリンタ出力品)

詳しい情報、その他画像を見たい場合は、こちらこちらをご覧下さい。

 

それでは、TFO9もフェアリーテイルをよろしくお願いいたします。

 

 

なお、今後のウマ娘として、エルコンドルパサー 原案Ver.(WF2023Winter初出展予定)、マルゼンスキー 原案Ver.(TFO10初出展予定)を現在製作中ですので、こちらもご期待下さいますようお願いいたします。

TFO8の事前告知です!

昨夜、Cygames, Inc.様より版権許諾を戴けましたので、ここでプレオープン前の告知をさせて頂きます。

TFO8では予定通り、ウマ娘プリティーダービーよりメイショウドトウ 世紀末覇王Ver.、マチカネタンホイザ 原案Ver.、キングヘイロー 勝負服Ver.の3点を出展、販売いたします。

 

各々のスペックのご紹介です。

共通してグレー色の光硬化レジン(油性)を使った、全パーツが3Dプリンタ出力品となります。

通常のレジンキャスト製ではありませんのでご注意ください。

メイショウドトウ 世紀末覇王Ver.

まず、WF2022Summerにて新作発表したメイショウドトウ 世紀末覇王Ver.です。

高さ21cm、40パーツ、瞳デカールとタイツ模様デカールが付属して¥10,000_となります。

作品名の通り、アプリホーム画面にて世紀末覇王のモノマネをしているドットさんをモチーフにしております。見方によってドヤ顔、笑った顔どちらにも見えるのはお顔への光の当たり方なのですが、基本ドヤ顔です。

なお、お目目の色が若干違うのは、使用しているMD-5500の使用インクの限界でそうなってしまっていて、ちょっと雰囲気違うと思われるかもしれませんね。。

 

マチカネタンホイザ 原案Ver.

次にTFO6で新作発表したマチカネタンホイザ 原案Ver.です。

この娘は相変わらずかわいいのですが、片足立ちポーズのため製作というか組み立てがムズカシイです。商品に展示台取付の説明用冊子を添付していますが、気を付けて製作ください。(~TFO7、WF2022Summer販売商品の添付説明冊子からVer.UPしています。詳しくはこちら

高さ21cm、51パーツ、瞳デカールが付属して¥12,000_となります。

 

キングヘイロー 勝負服Ver.

次はTFO5で新作発表したキングヘイロー 勝負服Ver.です。

高さ21cm、40パーツ、瞳デカールが付属して¥9,000_となります。(なお、キングだけ少し小さいのは、耳の高さで21cmにしたためです。他の娘は頭のてっぺんで21cmになってます)

この娘はこれまでいろいろ不具合がありましたが、やっと品質が安定してきました。(TFO5,6で購入されたお客様、すみません)

ウマ娘第一弾で製作したこともあって長く展示・販売してますがとても人気があって、販売数も実はマチタンと遜色ないという人気商品になってます。

 

ここからは販売方法の話ですが、上記のうち、マチタンは特に人気があるようで、TFO7でとんでもない数(当社比)を用意したにも関わらず午後2時には完売してしまった経緯から、TFO8では複数回に分けて小出しに販売致します。公平を期すためにマチタンの商品ページで詳細を記載しますので、プレオープン時にその内容を確認の上、ご購入の検討をお願いします。

 

それでは、TFO8もフェアリーテイルをよろしくお願いいたします。

WF2022Summerにてメイショウドトウ 世紀末覇王Ver.を出展します!

こんにちは!フェアリーテイルです。

本日はWF2022Summerの新作でメイショウドトウ 世紀末覇王Ver.を初公開いたします。

見ての通り、まだまだ調整中なのですがようやく形になりまして、これからやっとパーツ分割に入ろうか、といったところです。

私にとってのドトウは実在の馬(今も存命中で会いに行きたい…)と重ね合わせて、とても魅力的な、不思議なウマ娘といった印象でして、それが今回の造形にも十分現れていると感じています。(早く商品見本を完成させたい!!)

今回のこのポーズ、何が世紀末覇王だ?って感じですが、普段のオドオドした姿と話口調が、一旦レースが始まるとあの座った目で黙々と走って堂々と勝ってしまうこち亀の本田のような、あのギャップを一番表現していると思う、あるシーンをモチーフ(というか、本人がホーム画面で実演してるわけですが…)にしています。

そういうわけで、ムネを強調し顔も斜め上に上げた彼女にとって精一杯のどや顔を今回、作らせていただきました。(上の画像は少し上から撮ってますが、正面から見ると以下のような感じ。思いっきり「どやぁ~」っといった顔ですが、これがいいんですよ。まさにタヌキですね。。)

私から見ると、美人でもあり、愛嬌もあり、かわいいけれど底が見えない何かをも秘めた顔。目のグルグルが効いている。。

さてさて、スペックのご紹介です。

パーツ数はまだ未定ですが、高さは21cm、いつも通りアイデカールとタイツの模様デカールを添付して商品価格は10,000円を予定しています。(デカールはMD-5500で白目も印刷した自家製です)

ポージングや勝負服デザインがあっさりしてるかと思いきや、細かいところは細かくて、髪の毛の立体感を含めて見どころあると思います。

今回の作品も全パーツを光硬化レジンを使った3Dプリンタ出力品と考えておりまして、出力品であることを生かしたパーツ構成で考えています。例えばでかいムネに挟まれたバッグのベルト(!)とか、服、バッグの装飾とか、これからパーツ分割でどうしようか思案しているところですが、なるべく作りやすいよう考えるつもりです。

なお、今回もアホ毛とかバッグのベルトなど破損しやすいパーツがありますので、これらにつきましては最初から予備パーツを添付する考えです。

ポーズはどっともしないんですが、不思議な魅力がある。早く色を塗りたい…。ドットさん。。

それでは、WF2022Summerも当ディーラーをよろしくお願い致します。

 

また、WF2022Summerではマチカネタンホイザ 原案Ver.、キングヘイロー 勝負服Ver.も許諾をいただけております。後日、ドトウの商品見本画像完成のタイミングにて正式な告知をさせていただきます。予定では7/18頃を予定しています。ご期待ください。

TFO5,6で販売したキングヘイローを購入されたお客様へご連絡です

こんにちは。フェアリーテイルです!

先ほど、対象者の方にはTFOのメッセージ機能にて詳細なご連絡事項をお送りさせて頂きました。

内容的には、製作難易度を落とした新しいマニュアルのご案内と、短パンパーツの不具合とその対応方法のご説明となっています。

大変お手数ですが、TFOのメッセージをご覧いただけますよう、お願いいたします。

TFO8に参加申し込みを行いました!

こんにちは!フェアリーテイルです。

先ほどですが、9/10,11に開催予定のトレジャーフェスタ・オンライン8に参加申し込みを行い、参加が確定致しました。

なお、TFO8ではメイショウドトウ 世紀末覇王Ver.、マチカネタンホイザ 原案Ver.、キングヘイロー 勝負服Ver.の再販だけ行い、販売数につきましてもTFO7より押さえた数(マチタン、ドトウだけ多めに…)になりそうです。(ちょっと、今の製作・生産環境が手狭になってきて移動を考えていたり、そろそろ通常レジンでの複製、商品販売のラインも確立しないといけないなぁとか考えていたりします。要するに表向きは休養期間?ってことですが、裏では、なんだか忙しい期間になりそうです)

 

そして今後の製作予定ですが、TFO9(12月頃?)またはWF2023Winter(来年2月)に向けてキタサンブラック 勝負服Ver.を公式HPの勝負服イラストにて製作を着手します。すでに壽屋様よりフィギュア製作の発表があったのは知っていますが、自分でも原型を作って、それに沿った着物デカールの製作にチャレンジをしてみたいんですね。上手くいくかどうか楽しみです。また、昨今の情勢で原料費等上がってきてますが高騰前に材料を購入しておくなどヘッジして、なるべくリーズナブルな価格でご提供を考えています。

 

それでは、今後ともフェアリーテイルを宜しくお願い致します。

WF2022Summerの本申請を完了しました!

こんばんは。フェアリーテイルです。

本日、ワンフェス2022夏の本申請最終日だったのですが、ようやく、メイショウドトウも出来上がり、本申請を終えることができました。

本申請したのは、すべてウマ娘プリティーダービーからなのですが、メイショウドトウ 世紀末覇王Ver.¥10,000_、マチカネタンホイザ 原案Ver.¥12,000_、キングヘイロー 勝負服Ver.¥9,000_の3点になります。

WF2022Summerディーラーカット(再掲)

それぞれの商品数ですが、ホントに売れるのかな?と思うぐらい申請しているのと、TFO7でも結構な数を販売する予定なので、ほしい方にはこの2つのイベントで行き渡るのではないか?と考えております。

 

なお、本申請許諾次第、メイショウドトウ 世紀末覇王Ver.の画像を公開します。私が感じた出来上がったときの第一印象ですが、まず、美人ですね。そして不敵な面構えで、それにかわいい、です。普通、これらが入り混じることはないと思うのですが、ポーズがそうさせているのか、ドトウの実馬のストーリーというか、印象、はたまたグルグル目がそう感じさせるのか、不思議な出来栄えです。単純には、ドヤかわいいということです。

っと、第一印象はこんな感じですが時間はもう少しありますので、今の状態をもっとブラッシュアップしてお披露目出来たらと考えています。(本申請の結果がでるのは6/23~のようです)

それでは今回もよろしくお願いいたします。

 

っと、ちなみに次のウマ娘はキタサンブラックなんて、作ってみようかなと考えています。祭、いいですよね。あの模様はHIQPRINTさんにデカール出力してもらおうかなとか、ポーズもまだ決まっていませんが、そう考えています。こちらもご期待ください。目標はTFO9ですが、難しいかもしれませんね。WF2023Winterかも???